• 本

「等身大」で生きる スケートで学んだチャンスのつかみ方

NHK出版新書 475

出版社名 NHK出版
出版年月 2015年12月
ISBNコード 978-4-14-088475-1
4-14-088475-4
税込価格 814円
頁数・縦 215P 18cm

商品内容

要旨

病気を乗り越えて、24歳と28歳で2大会連続の冬季オリンピック出場。フィギュアスケーターとしては遅咲きながら輝かしい実績を残した鈴木明子が初めて明かす“チャンスをつかむ”ための秘訣。決意の引退の真相とは?振付師としても活躍する現在の心境とは?スケートで学び社会に出ても役立ったこととは?すべてをありのままに語る!

目次

第1章 引退の決意
第2章 社会人の第一歩
第3章 ぶつかった壁
第4章 初心からの再スタート
第5章 ニュース番組での学び
第6章 新しい挑戦

おすすめコメント

「摂食障害」を乗り越えて、2度のオリンピック出場を果たした著者が初めて語る、“チャンスをつかむ”ための秘訣とは? スケートで身につけた、社会人として一生役に立つノウハウの“すべて”を伝授する。

著者紹介

鈴木 明子 (スズキ アキコ)  
元フィギュアスケート選手。1985年生まれ、愛知県豊橋市出身。東北福祉大学卒業。現在プロフィギュアスケーター。慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究所研究員。2010年バンクーバー五輪8位、2011年グランプリファイナル2位、2012年世界選手権3位、2013年全日本選手権優勝、2014年ソチ五輪8位などの実績を残す。2014年3月、世界選手権出場を最後に引退。テレビ、ラジオ番組、アイスショーへの出演、後進の振付や解説、全国での講演活動なども精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)