• 本

北朝鮮はいま、何を考えているのか

NHK出版新書 537

出版社名 NHK出版
出版年月 2017年11月
ISBNコード 978-4-14-088537-6
4-14-088537-8
税込価格 902円
頁数・縦 237P 18cm

商品内容

要旨

二〇一七年に入り、ミサイル発射と核実験を立て続けに行う北朝鮮。金正恩は本気で戦争をするつもりなのか?そのとき、アメリカは、日本は、世界は、どう対処するのか?北朝鮮研究の第一人者が危機の要因を明らかにし、今後の見通しと問題解決へのシナリオを提示する。

目次

第1章 世界は暴走を止められるか(核・ミサイル問題の現状
圧力路線は功を奏するか ほか)
第2章 なぜ独裁体制を続けられるのか(攻撃性と脆弱性を併せ持つ国家
金日成時代の国際関係 ほか)
第3章 なぜ核・ミサイルに固執するのか(核に対する純粋な野望
対米安全保障のお守り ほか)
第4章 なぜ国際社会を翻弄するのか(南を解放する戦い
朝鮮革命の主要な敵 ほか)
第5章 日本は北朝鮮とどう向き合うべきか(北朝鮮にとっての日本
日本における北朝鮮イメージ ほか)

おすすめコメント

2017年に入り、ミサイル発射と核実験を立て続けに行う北朝鮮。金正恩は本気で戦争を行うつもりなのか?北朝鮮研究の第一人者が、危機の要因を明らかにし、今後の見通しと問題解決へのシナリオを示す。

著者紹介

平岩 俊司 (ヒライワ シュンジ)  
1960年、愛知県生まれ。南山大学総合政策学部教授。東京外国語大学朝鮮語学科卒業。慶應義塾大学大学院法学研究科(政治学専攻)博士課程単位取得退学。博士(法学)。静岡県立大学国際関係学研究科教授、関西学院大学国際学部教授などを経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)