• 本

生きものは円柱形

NHK出版新書 540

出版社名 NHK出版
出版年月 2018年1月
ISBNコード 978-4-14-088540-6
4-14-088540-8
税込価格 990円
頁数・縦 296P 18cm

商品内容

要旨

私たちの指や血管は、円柱の形をしている。いやいや、ナマコやミミズ、ゾウの鼻やネコの胴体だって―。なぜ自然界にはかくも円柱形が溢れているのだろうか?生きものが総じてやわらかいのはどうしてだろうか?物理的時間とは異なる、生きものの「円い」時間とは?私たちが五感で捉えることのできる実感を手掛かりに、生きものの本質へと大胆に迫る、本川生物学の真骨頂!

目次

第1章 生きものは円柱形
第2章 生きものは水みずしい
第3章 生きものはやわらかい
第4章 生きものの建築法
第5章 動物は動く
第6章 サイズと動き
第7章 時間のデザイン

おすすめコメント

5月刊『ウニはすごい バッタもすごい』(中公新書)も好調な著者が「原点」と位置付ける1998年刊『生きものは円柱形』(NHKライブラリー)に、最新の知見を踏まえた加筆・修正を施して新書化する。

著者紹介

本川 達雄 (モトカワ タツオ)  
1948年、宮城県生まれ。東京工業大学名誉教授。専門は動物生理学。東京大学理学部生物学科(動物学)卒業。同大助手、琉球大学助教授、東京工業大学大学院生命理工学研究科教授などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)