教養としての「数学1・A」 論理的思考力を最短で手に入れる
NHK出版新書 674
出版社名 | NHK出版 |
---|---|
出版年月 | 2022年4月 |
ISBNコード |
978-4-14-088674-8
(4-14-088674-9) |
税込価格 | 1,023円 |
頁数・縦 | 277P 18cm |
商品内容
要旨 |
巨大IT企業がリードするグローバル社会において、数学はいまや欠くことのできない教養となった。仕事から日常生活まで、数学は驚くほど身近にあふれている。社会人にとって、二次関数や統計など高校数学の初歩を学びなおすことこそが、「数学的思考」を身につける最も効率的な道である。プロフェッショナルによる、大人のための明解講義! |
---|---|
目次 |
序章 なぜ数学を学ぶべきなのか |
出版社・メーカーコメント
数学的素養を持つことのニーズが高まる昨今、もはや、たとえ文系出身者であっても、数学を避けて通ることはできない。高校数学の基礎を学びなおすだけで、社会人に必須の「数学リテラシー」が自然に身につく! ツボを熟知した名講師が解説!