明治〈美人〉論 メディアは女性をどう変えたか
NHKブックス 1198
出版社名 | NHK出版 |
---|---|
出版年月 | 2012年11月 |
ISBNコード |
978-4-14-091198-3
(4-14-091198-0) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 251P 19cm |
商品内容
要旨 |
絵葉書となり、流した浮名に庶民が興味津々の芸者・栄龍。鹿鳴館の貴婦人の一人でセレブ中のセレブ、侯爵夫人・鍋島栄子。美人コンテストで一等獲得。初の素人美人、女学生・末弘ヒロ子。彼女たちに代表される美人は、その容姿はもちろん、文明開化の気運がもたらした女性の地位、教育、ファッションなどの変革もあいまって、写真・出版メディアの注目を集めるに至った。黎明期の女性雑誌、明治初期に創刊された「小新聞」を中心に現代にも通じる美しい女性の生き方を問う。 |
---|---|
目次 |
第1章 写真のあけぼのと明治女性(芸者から読みとく「文明開化」 |
出版社 商品紹介 |
明治期、時代の激動とともに「美人」像もまた変遷した。写真・雑誌・新聞などの新たな情報媒体が伝えた女性の動向を中心に、女性表象のうつろいを豊富なビジュアルとともに読み解く。 |