
物理学者はマルがお好き 牛を球とみなして始める、物理学的発想法
ハヤカワ文庫 NF 291 〈数理を愉しむ〉シリーズ
| 出版社名 | 早川書房 |
|---|---|
| 出版年月 | 2004年5月 |
| ISBNコード |
978-4-15-050291-1
(4-15-050291-9) |
| 税込価格 | 946円 |
| 頁数・縦 | 349P 16cm |
商品内容
| 要旨 |
高速で移動する人の時計が遅れたり、波であり粒子でもある物体が見つかったり、物理学の超絶理論は常識の遥か高みをいく、ファンタスティックな現象の目白押しだ。しかし、それを唱えるに至った物理学者たちの考えは、ジョークの種になるほどシンプルないくつかの原則に導かれている。その一つが「牛を球とみなす」ことだ…天才物理学者が備える物理マインドの秘密を愉しみながら共有できる傑作科学読本。 |
|---|---|
| 目次 |
第1部 プロセス(明かりのあるところを探せ |

