• 本

リスクにあなたは騙される

ハヤカワ文庫 NF 413 〈数理を愉しむ〉シリーズ

出版社名 早川書房
出版年月 2014年7月
ISBNコード 978-4-15-050413-7
4-15-050413-X
税込価格 1,166円
頁数・縦 541P 16cm

商品内容

要旨

9・11テロ後、アメリカでは自動車事故による死者が急増した。人々が飛行機を過度に恐れたためだ。死亡者数は1年でテロに遭った飛行機搭乗客のおよそ6倍。環境汚染やネット犯罪など現代人は新たなリスクを抱えているが、実際に災難に遭う率はどれほどか?気鋭のジャーナリストがその確率を具体的に示し、言葉やイメージで判断が揺らぐ人間の心理と、恐怖をあおる資本主義社会の構造を鋭く暴く必読書。

目次

リスク社会
二つの心について
石器時代が情報時代に出会う
感情に勝るものはない
数に関する話
群れは危険を察知する
恐怖株式会社
活字にするのにふさわしい恐怖
犯罪と認識
恐怖の化学
テロに脅えて
結論―今ほど良い時代はない

著者紹介

ガードナー,ダン (ガードナー,ダン)   Gardner,Dan
カナダ、オタワ在住のジャーナリスト。ヨーク大学で法学の学士号と歴史学の修士号を取得。1997年に『オタワ・シチズン』紙の記者となり、薬物や刑事司法制度などさまざまな分野の取材を行ない、2014年に退職するまで同紙の論説委員を務めた。カナダ新聞賞など受賞歴多数。2005年、心理学者ポール・スロヴィックのレクチャーを受講したのをきっかけに心理学に没頭
田淵 健太 (タブチ ケンタ)  
翻訳家。京都大学農学部卒業、同大学院農学研究科修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)