• 本

ハーバード式「超」効率仕事術

ハヤカワ文庫 NF 425

出版社名 早川書房
出版年月 2015年3月
ISBNコード 978-4-15-050425-0
4-15-050425-3
税込価格 880円
頁数・縦 380P 16cm

商品内容

要旨

世界的資産運用会社の会長と複数企業の役員、ハーバード・ビジネススクール上級講師を兼務した経歴を持つプロフェッショナルが、その超人的な仕事術の秘訣を大公開!「目標の立て方」「優先順位の付け方」から「効率のよい会議、実りある出張の仕方」「要領よく読む、書く、話す」「上司・部下との付き合い方」「家庭と仕事の両立法」まで、すぐに実践できる具体的アドバイスが満載。時間に追われるビジネスマンの必読書。

目次

1 いちばん大切な三つの考え方(目標を設定し、優先順位をつける
最終的な結果を念頭に置く
雑事に手間をかけない)
2 日々の生産性向上法(日課を守る
身軽に出張する
効率よく会議を行なう)
3 個人のスキル向上法(要領よく読む
読みやすく書く
伝わるように話す)
4 上司と部下をマネジメントする(部下をマネジメントする
上司をマネジメントする)
5 実りある人生を送る(一生を通してキャリアの選択肢を広げ続ける
変化を受け入れ、基本を守る
家庭と仕事を両立させる)

おすすめコメント

世界的資産運用会社の元会長にして複数企業の取締役、ハーバード・ビジネススクール上級講師も務める著者による具体的アドバイス

著者紹介

ポーゼン,ロバート・C. (ポーゼン,ロバートC.)   Pozen,Robert C.
1946年生まれ。ハーバード・ビジネススクール上級講師、経済と政策に関するシンクタンク、ブルッキングス研究所上級研究員。世界的資産運用会社フィデリティ・インベストメンツの副会長を務めたのち、MFSインベストメント・マネジメント会長として同社のスキャンダル後の立て直しを成功させ、証券取引委員会の準法律顧問、ワシントンD.C.の法律事務所キャプリン&ドリスデールでパートナー弁護士も務めた。また、その間に社会保障強化のための大統領経済諮問委員会の委員や、ロムニー・マサチューセッツ州知事のもとで州の経済対策長官を務め、6冊の著書を発表している
関 美和 (セキ ミワ)  
翻訳家。慶應義塾大学文学部卒業、ハーバード・ビジネススクールMBA取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)