• 本

味憶めぐり 伝えたい本寸法の味

出版社名 文藝春秋
出版年月 2010年2月
ISBNコード 978-4-16-372270-2
4-16-372270-X
税込価格 1,466円
頁数・縦 202P 20cm

商品内容

要旨

予約無用、安くて美味くて元気が出る24のお店!下町の定食屋から銀座のレストラン、京都のB級グルメや故郷・高知の懐かしい味覚まで、凡百のグルメ本とは一線を画した一力流美食入門。本山賢司氏のイラストとお店のデータ付き。

目次

文悦先生のシウマイごはん―小洞天(有楽町)
落書きは客の信任投票―シシリア(六本木)
どっしりとしたジャムパン―パン工房中村屋(南砂)
なにを食っても、絶品間違いなし―新雅(江戸川橋)
粋な親方の絶品とんかつ―梅乃(大島)
ふたを開いたときの至福感―釜めし春(浅草)
名は味覚も表す―池田屋(木場)
いまを楽しむ、古き佳き店―愛養(築地)
ちょいづけができる蕎麦―吾妻橋やぶそば(吾妻橋)
横に延びた百貨店―日曜市・一柳さんの店(高知市)〔ほか〕

出版社
商品紹介

銀座界隈から下町、さらには京都や故郷の高知まで、人生を豊かにしてくれた美味い店を、滋味あふれるエッセイでつづった美食入門。

おすすめコメント

エッセイとイラストで綴るグルメ本。 お店のデータつき 銀座界隈から下町さらには京都や故郷の高知まで、人生を豊かにしてくれた美味しい店を、滋味溢れるエッセイで綴った一力流美食入門