• 本

新・AV時代 悩ましき人々の群れ

出版社名 文藝春秋
出版年月 2010年6月
ISBNコード 978-4-16-372620-5
4-16-372620-9
税込価格 1,676円
頁数・縦 319P 19cm

商品内容

要旨

AVとテレビ、ふたつの世界がぶつかり、反目し合い、火花が散り、新たなうねりが生まれた!1990年代前半から21世紀の現在まで、「悩ましき人々」の群像がおりなす劣情と感動。業界の裏の裏まで知る著者が圧倒的な迫力で描ききった、ノンフィクションノベルスの金字塔、ここに堂々完結。

目次

第1章 最高権力者とAV
第2章 俗悪ゆえに我信ず
第3章 苦しいのはおまえだけじゃない
第4章 愛は不条理ゆえに悲劇と化す
第5章 足の裏をなめよ
第6章 流通を制する者は資本主義を制する
第7章 私たちはいつから青空を見上げなくなったのだろう
第8章 陰刻の人生に奇跡は起きる
第9章 偉大な跳躍は蹲踞を経なければならない
第10章 永離が訪れ、そして…。

出版社
商品紹介

1990年代半ば、エロの帝王・村西とおるが実質引退した後、高橋がなり率いるソフト・オン・デマンドが起こした革命を描く。

おすすめコメント

90年代半ば、エロの帝王・村西とおるが実質引退した後、高橋がなり率いるソフト・オン・デマンドがアダルト業界に起こした革命を描く

著者紹介

本橋 信宏 (モトハシ ノブヒロ)  
1956年4月4日、埼玉県所沢市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。“バブル焼け跡派”として、幅広くニッポンの世相を見つめる異色の書き手。執筆分野はノンフィクション・小説・エッセイ・評論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)