がんの最後は痛くない
出版社名 | 文藝春秋 |
---|---|
出版年月 | 2010年8月 |
ISBNコード |
978-4-16-373000-4
(4-16-373000-1) |
税込価格 | 1,430円 |
頁数・縦 | 185P 20cm |
商品内容
要旨 |
一般に、がんは「終末期に激しい痛みが襲う病気」と思われているが、在宅緩和ケア医の著者は、それは大いなる誤解だと言う。著者の経験によれば、最後まで痛みが出ない患者さんも多く、痛みが出ても、ほとんどは鎮痛剤で和らげられ、「七転八倒の苦しみ」を味わう人などいないからだ。ところが、世の中を見渡すと、現にがんで七転八倒する人がいる。そんな痛みが出るはずがないのに、なぜ?著者はこの問いへの答えを探りつつ、今のがん治療、緩和ケアのあり方に大きな疑問を突きつける。 |
---|---|
目次 |
第1章 なぜ住み慣れた家での療養なのか |
出版社 商品紹介 |
痛みで七転八倒というがんの終末像は誤解。患者の半数は痛みが出ず、痛む半数も薬で和らげられる。苦痛なき大往生は可能だった。 |