• 本

見て、話して、ともに戦え U−23世代をどう育てれば勝利に導けるか

出版社名 文藝春秋
出版年月 2013年2月
ISBNコード 978-4-16-376110-7
4-16-376110-1
税込価格 1,320円
頁数・縦 188P 19cm

商品内容

要旨

ロンドン五輪で男子サッカー代表をベスト4に導いた監督の、リーダー論。ビジネスシーンでも役に立つ、若手の見極め方、接し方、育て方と組織論。

目次

第1章 U‐23の見極め方(人間形成の途上にいる若い世代を色眼鏡で見てはいけない
有言実行型の彼らにはエネルギーの使い道を教えてあげる ほか)
第2章 U‐23の接し方(成長する環境を作る
監督としての立ち位置を確立する ほか)
第3章 U‐23の育て方(スタート地点を確認する
逃げ道を作らせない ほか)
第4章 U‐23の組織論(ファミリーになれ
ストロングポイントをどう生かすか ほか)

出版社
商品紹介

ロンドン五輪でスペインに勝利し、チームをベスト4に導いた関塚監督の、U―23世代の見極め方、接し方、育て方そして組織論。

著者紹介

関塚 隆 (セキズカ タカシ)  
1960年、千葉県生まれ。サッカー指導者。千葉県立八千代高等学校から、早稲田大学教育学部に進学。卒業後、JSL1部に昇格したばかりの本田技研工業(現Honda FC)に進み、チーム隆盛の礎を築く。1年目の1984年シーズンに得点ランキング2位となり、新人王・ベストイレブンのタイトルを獲得。1991年に現役を引退し、指導者へと転身。母校の早大蹴球部監督時代にインカレ優勝。1993年に鹿島アントラーズにコーチとして招かれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)