• 本

ベストセラーに学ぶ最強の教養

出版社名 文藝春秋
出版年月 2021年9月
ISBNコード 978-4-16-391436-7
4-16-391436-6
税込価格 1,815円
頁数・縦 326P 19cm

商品内容

要旨

ネットでは手に入らない本物の教養を与えてくれる42冊のエッセンスを凝縮!

目次

はじめに ベストセラーはなぜ「役に立つ」か?
第1部 真の教養が身につく本(応仁の乱
バカの壁
失敗の本質 ほか)
第2部 生きる知恵が身につく本(学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話
置かれた場所で咲きなさい
夢をかなえるゾウ ほか)
第3部 物語の大きな力(コンビニ人間
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年
蹴りたい背中 ほか)

出版社・メーカーコメント

1871(明治4)年の『西国立志篇』から2016(平成28)年の『コンビニ人間』まで――ベストセラーになった42冊の本を通して、日本の近現代史が見えてくる。佐藤優流、最強の教養本!

著者紹介

佐藤 優 (サトウ マサル)  
1960年東京都生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省に入省し、在ロシア連邦日本国大使館に勤務。その後、本省で主任分析官として活躍。2005年に発表した『国家の罠―外務省のラスプーチンと呼ばれて』で第59回毎日出版文化賞特別賞受賞。『自壊する帝国』で新潮ドキュメント賞、大宅壮一ノンフィクション賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)