• 本

母親に向かない人の子育て術

文春新書 572

出版社名 文藝春秋
出版年月 2007年5月
ISBNコード 978-4-16-660572-9
4-16-660572-0
税込価格 781円
頁数・縦 197P 18cm

商品内容

要旨

ドイツ人の夫は単身赴任、異文化ドイツで日独ハーフ三人娘を育てるという孤軍奮闘の中、「母親向きでない」著者がついにたどり着いた究極のワザ、「放し飼い」育児の実践記。

目次

第1章 愛情は胃袋を通過する(深夜バス
大人ワールドの崩壊
二十四時間水泳 ほか)
第2章 ギムナジウムで疾風怒濤(アキコ、ギムナジウムへ行く
アビトゥーアとは何か
続・アビトゥーアとは何か ほか)
第3章 この母にしてこの子あり!?(テレビ
飛行機
いい母親 ほか)

おすすめコメント

この親にしてこの子あり!?ドイツでハーフ三人娘を育てる著者の子育てユーモアエッセイ。「子育て」の視点からの「教育」「階級」など文化比較も楽しい。

著者紹介

川口マーン 惠美 (カワグチマーン エミ)  
大阪生まれ。日本大学芸術学部卒業。ドイツ・シュツットガルト国立音楽大学大学院ピアノ科卒業。シュツットガルト在住。日独比較の時評でも健筆をふるう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)