• 本

日本国はいくら借金できるのか? 国債破綻ドミノ

文春新書 849

出版社名 文藝春秋
出版年月 2012年2月
ISBNコード 978-4-16-660849-2
4-16-660849-5
税込価格 858円
頁数・縦 233P 18cm

商品内容

要旨

欧州の金融危機は対岸の火事ではない。ギリシャよりはるかに深刻な財政状況を年に約30兆円増える借金がさらに圧迫。早ければ7年後には、国の借金が、個人金融資産1500兆円を上回る事態が生じかねないのだ。日本破綻の「Xデー」は近い―。

目次

プロローグ 戦慄の近未来図
第1章 ギリシャ発ユーロ圏へ・危機の連鎖
第2章 米国債格下げの衝撃
第3章 国債は「絶対安全」ではない―ロシアとアルゼンチンで起きたこと
第4章 「火車」の上の日本財政―ギリシャ危機どころではない
第5章 「デン助」と呼ばれた男
第6章 「未達」から破綻へ

著者紹介

川北 隆雄 (カワキタ タカオ)  
1948年大阪生まれ。72年、東京大学法学部卒業後、中日新聞社入社。同東京本社(東京新聞)経済部記者、デスク、論説委員など、20年以上にわたり財務省および財政担当。現在は編集委員、専修大学非常勤講師。政府税制調査会専門委員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)