• 本

プロトコールとは何か 世界に通用する公式マナー

文春新書 1101

出版社名 文藝春秋
出版年月 2016年11月
ISBNコード 978-4-16-661101-0
4-16-661101-1
税込価格 924円
頁数・縦 254P 18cm

商品内容

要旨

人と人との間で守るべきエチケットやマナーがあるように、国家間で守るべきエチケットが「プロトコール」。儀典官室でさまざまな国賓・公賓の接遇を担当した外務省きってのプロフェッショナルが綴る、ビジネスパーソンにも役立つプロトコール入門書。

目次

プロローグ プロトコールとは何か
第1章 プロトコールの専門家を目指して
第2章 国賓・公賓をお迎えするということ
第3章 プロトコール実践篇
第4章 ビジネスパーソンのためのプロトコール
エピローグ 伊勢志摩サミットをプロトコールの視点から観る

著者紹介

寺西 千代子 (テラニシ チヨコ)  
1968年津田塾大学卒業、同年に外務省入省。外務省儀典官室に10年あまり在籍し、国賓・公賓の訪日接遇を担当する。米国、英国、イタリア、カナダ、フィンランド、国連代表部、バチカンなどの在外公館勤務を経て、2009年に外務省を定年退職。現在は、日本マナー・プロトコール協会理事。外務省研修所などで講義を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)