
松本清張傑作短篇コレクション 上
文春文庫
出版社名 | 文藝春秋 |
---|---|
出版年月 | 2004年11月 |
ISBNコード |
978-4-16-710694-2
(4-16-710694-9) |
税込価格 | 968円 |
頁数・縦 | 541P 16cm |
シリーズ名 | 松本清張傑作短篇コレクション |
商品内容
要旨 |
清張ファンを自認する宮部みゆきが巨匠の傑作短篇を選びに選び、全てに解説を付けた。上巻はミステリ・デビュー作「恐喝者」の他、宮部いち押しの名作「一年半待て」「地方紙を買う女」「理外の理」や、「或る『小倉日記』伝」「削除の復元」の鴎外もの、斬新なアイデアで書かれた「捜査圏外の条件」、画壇の裏面を描く「真贋の森」等を収録。 |
---|
おすすめコメント
文春文庫30周年記念企画。「砂の器」で再び注目を浴びている松本清張の傑作短篇を宮部みゆき氏がセレクト、すべてに解説を付す!大の清張ファンを自任する宮部みゆきさんが巨匠の傑作短篇を選びに選び、すべてに「解説」を付けた。宮部さんいち押しの名作「一年半待て」「地方紙を買う女」「理外の理」「削除の復元」をはじめ、「遠くからの声」「巻頭句の女」など、淋しい女たちを描いた短篇や、夢破れ、己の居場所を失った不機嫌な男たちが登場する「共犯者」「空白の意匠」など。さらに、権力に翻弄される人間を描いた「帝銀事件の謎」などノンフィクションも収録。下巻には、横山秀夫氏ら松本清張賞受賞作家が推薦する作品も収録。