• 本

泥のカネ 裏金王・水谷功と権力者の饗宴

文春文庫 も26−1

出版社名 文藝春秋
出版年月 2013年10月
ISBNコード 978-4-16-783882-9
4-16-783882-6
税込価格 693円
頁数・縦 340P 16cm

商品内容

要旨

福島原発から胆沢ダムに至るまで、ダーティ・マネーの臭いがする所には、「平成の行商」と呼ばれた水谷功の影がある。小沢一郎との関係、東電のトラブルの裏処理、裏金のつくり方、談合の実態、北朝鮮利権、有名演歌歌手を招いたディナーショー…。第一人者の著者による「政官業」癒着の実態を暴いた傑作ノンフィクション。

目次

第1章 始動―東京地検特捜部「裏金捜査」の端緒
第2章 汚職事件―電力事業で急成長した水谷建設
第3章 摘発―検察が乗り出した談合組織の解体
第4章 裏金づくり―捜査の網をかいくぐる術
第5章 北朝鮮利権―羽田空港建設の裏工作
第6章 西松建設事件―二階俊博事務所の影響力
第7章 人脈―政官界から芸能人まで幅広い交友
第8章 政治とカネ―小沢一郎へ渡った水谷マネー
終章 宴の終わり

出版社・メーカーコメント

水谷功は裏金をどう作り、どう配ったのか 小沢一郎裁判の鍵を握っていた「平成の政商」の告白から政官業癒着の核心に迫る。ゼネコン・マネーに群がった政治家、芸能人の実態。

著者紹介

森 功 (モリ イサオ)  
1961年福岡県生まれ。岡山大学文学部卒業。『週刊新潮』編集部などを経て、2003年フリーランスのノンフィクション作家に転身。08年の「ヤメ検―司法に巣喰う生態系の研究」、09年の「同和と銀行―三菱東京UFJの闇」(ともに月刊『現代』掲載)の両記事が2年連続で「編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム大賞」作品賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)