• 本

銭形平次捕物控傑作選 3

八五郎子守唄

文春文庫 の19−3

出版社名 文藝春秋
出版年月 2014年7月
ISBNコード 978-4-16-790143-1
4-16-790143-9
税込価格 539円
頁数・縦 292P 16cm
シリーズ名 銭形平次捕物控傑作選

商品内容

要旨

銭形平次の子分・ガラッ八の八五郎。惚れっぽいが岡惚ればかりでいまだ独り身、そんな彼にまさかの“隠し子”疑惑が。覚えのない子どもを呑気に可愛がる姿に平次も呆れ顔だが、子どもを置いていった女の意図は果たして…?江戸風俗と謎が交錯する表題作など八篇収録。時代小説ファン必読の傑作選最終巻。

出版社・メーカーコメント

捕物小説の決定版! これを読まずに捕物小説は語れない。ドラマや映画でもお馴染み、江戸情緒と人情、推理と反骨の名作傑作選第三弾。注解付き。

著者紹介

野村 胡堂 (ノムラ コドウ)  
明治15(1882)年、岩手県紫波郡生まれ。旧制一高を卒業し、東京帝国大学法科大学を中退した後、報知新聞社に入社。記者として勤務する傍ら「オール讀物」創刊号から連載の「銭形平次捕物控」など執筆活動を続け、後に専業作家に。「あらえびす」の筆名でレコード音楽の評論も行っていた。「銭形平次」シリーズはテレビドラマや映画にもなり、国民的な人気を博した。昭和38(1963)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)