• 本

カウントダウン・メルトダウン 下

文春文庫 ふ42−2

出版社名 文藝春秋
出版年月 2016年1月
ISBNコード 978-4-16-790537-8
4-16-790537-X
税込価格 1,144円
頁数・縦 588P 16cm
シリーズ名 カウントダウン・メルトダウン

商品内容

要旨

2011年3月15日。福島第一原発四号機の爆発後、米軍横須賀基地の放射線量が急激に上昇。米政府内では日本からの撤退を主張する海軍と、同盟の観点から踏みとどまることを主張する国務省が激しく対立する。日本政府内でも最悪シナリオの策定が始まった。人間の尊厳と叡智を懸けた戦いの全貌の詳細なリポート!

目次

トモダチ作戦
海軍vs国務省
ヨコスカ・ショック
ホソノ・プロセス
最悪のシナリオ
キリン登場
SPEEDIは動いているか
飯舘村異変
計画的避難区域
落城一日
神の御加護

おすすめコメント

福島第一原発事故の調査をプロデュ―スした著者。さらなる取材を敢行、明らかになった驚愕の真実とは。第44回大宅賞受賞作。

著者紹介

船橋 洋一 (フナバシ ヨウイチ)  
1944年北京生まれ。東京大学教養学部卒業。68年に朝日新聞社に入社。北京支局、ワシントン支局、アメリカ総局長などを経て、2007年から10年まで主筆を務めた。86年に外交・国際報道でボーン・上田記念賞を受賞。主な著書に『通貨烈烈』(吉野作造賞)『同盟漂流』(新潮学芸賞)『カウントダウン・メルトダウン』で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。朝日新聞退社後は「一般財団法人日本再建イニシアティブ」を設立、福島原発事故独立検証委員会(「民間事故調」)をプロデュースし、事故調査・検証報告書を刊行した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)