その犬の歩むところ
文春文庫 テ12−5
出版社名 | 文藝春秋 |
---|---|
出版年月 | 2017年6月 |
ISBNコード |
978-4-16-790877-5
(4-16-790877-8) |
税込価格 | 902円 |
頁数・縦 | 299P 16cm |
商品内容
要旨 |
ギヴ。それがその犬の名だ。彼は檻を食い破り、傷だらけで、たったひとり山道を歩いていた。彼はどこから来たのか。何を見てきたのか…。この世界の罪と悲しみに立ち向かった男たち女たちと、そこに静かに寄り添っていた気高い犬の物語。『音もなく少女は』『神は銃弾』の名匠が犬への愛をこめて描く唯一無二の長編小説。 |
---|
おすすめコメント
『神は銃弾』で「このミステリーがすごい!」第1位。『音もなく少女は』で「このミステリーがすごい!」第2位。名匠ボストン・テランが帰ってきた。犬を愛するすべての人に贈る感涙の傑作。傷ついた人々のそばに、いつもその犬がいた。GIV――ギヴ。それがその犬の名だ。その孤独な犬の首輪に刻まれていた三文字だ。傷だらけで、たったひとり、山道を歩んでいた犬の名だ。彼はどこから来たのか。どこで、なぜ、こんなにも傷だらけになったのか。彼は何を見てきたのか。どこを歩んできたのか。犯罪が、天災が、戦争が、裏切りがあった。世界が理不尽に投げてよこす悲嘆と、それと戦い、敗れる者たちを見守ってきた一匹の犬がいた。この世界の不条理と悲しみに立ち向かった人たちに静かに寄り添っていた気高い犬の物語、暗く口を開けた深淵を飛び、翔けた犬と人間たちの物語。『神は銃弾』でみせた荘厳な世界観、『音もなく少女は』でみせた崇高な人間の強さ、そしてボストン・テランにしか生み出せない乾いた詩情をたたえる文体。傷ついたひとたちの悲劇と救済を描く感動の最新作。