• 本

私たちの日本語研究 問題のありかと研究のあり方

出版社名 朝倉書店
出版年月 2015年5月
ISBNコード 978-4-254-51046-1
4-254-51046-2
税込価格 2,420円
頁数・縦 174P 21cm

商品内容

目次

わかりにくい表示、説明
わかりにくいことば
外国語の聞き取り・日本語の聞き取り
腹立たしい言い方
機械に教える:対話システム―対話処理・言語情報処理
母語話者に教える―国語教育
非母語話者に教える―日本語教育
言語障がい者に教える
危機言語―世界の中の日本語
危機方言―方言フィールドワーク
電子アーカイビング
日本語コーパスの構築と利用
キャラクタを訳す
マンガ・映画を訳す
笑いを訳す
同時に訳す

出版社
商品紹介

身近な日本語にツッコミを入れ面白がることで,「私たちの」日本語の今日的テーマに肉薄する。

出版社・メーカーコメント

「私たち」が何気なく話して書いて読んでいる「日本語」は、学問的な目線で見るとツッコミどころ満載である。「面白がる」ことで、日本語学の今日的なテーマを洗い出す。2012年発行『私たちの日本語』続編。

著者紹介

定延 利之 (サダノブ トシユキ)  
1962年大阪府に生まれる。1998年京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。現在、神戸大学大学院国際文化学研究科教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)