• 本

SNSで学ぶ推し活はかどる中国語

出版社名 朝日出版社
出版年月 2023年4月
ISBNコード 978-4-255-01325-1
4-255-01325-X
税込価格 1,980円
頁数・縦 229P 19cm

商品内容

要旨

SNSで使われる、いちばん新しくて難しい中国語、全465語・356用例が大集結!

目次

第1章 中華推し活の基礎知識(推し活基本単語 応援スタイル、ファンの種類
オタク構文 ほか)
第2章 布教、コメント、交流…場面に応じたフレーズ(公式・運営関連の言葉
コメントでよく見る言葉 ほか)
第3章 SNS関連、ジャンル別用語(SNS用語
動画企画ジャンル ほか)
第4章 独特で面白い言い回し(韓国由来(K‐POP)
日本由来(アニメ・マンガ) ほか)

著者紹介

はちこ (ハチコ)  
中国江蘇省出身。「現代中華オタク文化研究会」サークル主。小学生の頃、中国語吹き替え版の『キャプテン翼』で日本のアニメを知り、中学生の頃『ナルト』で同人の沼にドハマり。以来、字幕なしでアニメを見ることを目標に、日本語学科へ進学。アニメをより深く理解するには日本の文化や社会の実体験が不可欠だと考え、2011年来日。名古屋大学大学院修士課程を修了後、都内勤務。2017年に頒布した同人誌『中華オタク用語辞典』が話題となり、2019年に文学通信から書籍『中華オタク用語辞典』として刊行。これまでに『中華BL用語大事典』など、中華オタク関係の同人誌を継続的に執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)