• 本

バイエルの謎 日本文化になったピアノ教則本

出版社名 音楽之友社
出版年月 2012年5月
ISBNコード 978-4-276-21258-9
4-276-21258-8
税込価格 2,640円
頁数・縦 279P 19cm

商品内容

要旨

「バイエル」は、日本のピアノ文化にもっとも影響を与えた教則本。なぜバイエルなのか?バイエルとはなにものか?本当に実在したのか?100年以上も「バイエル」を弾き続けてきた日本人と日本の音楽史にとって、画期的な発見。19世紀の「謎の音楽家」バイエルを追って、著者は、アメリカ、ウィーン、ドイツを旅した。バイエルを日本に輸入した人、チェルニー&バイエル同一人物説からバイエル偽名説、初版の存在や、ついに見つけた戸籍簿まで、謎解きはスリリングに展開する。読み応えあるノンフィクション。

目次

プロローグ バイエル文化の謎
第1の封印(バイエルをめぐる日本人の愛憎
バイエルを日本に持ってきたのは誰だ?
初版はいつ出版されたのか?
バイエル偽名説
チェルニー・バイエル同一人物説)
第2の封印(バイエル初版
驚異の多作家
最古のバイエル
エディション研究)
第3の封印(静かにした手
シュークリーム)
第4の封印(改築申請書
最後の秘密)
エピローグ 百四十八年後の弔辞

著者紹介

安田 寛 (ヤスダ ヒロシ)  
1948年、山口県生まれ。国立音楽大学声楽科卒、同大学院修士課程で音楽美学を専攻。山口芸術短期大学助教授、弘前大学教育学部教授を経て、2001年より奈良教育大学教育学部教授。19世紀、20世紀の環太平洋地域の音楽文化の変遷について研究中。2001年に第27回放送文化基金賞番組部門個別分野「音響効果賞」、2005年に第35回日本童謡賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)