快音!真空管サウンドに癒される
ONTOMO MOOK
出版社名 | 音楽之友社 |
---|---|
出版年月 | 2018年5月 |
ISBNコード |
978-4-276-96280-4
(4-276-96280-3) |
税込価格 | 14,300円 |
頁数・縦 | 24P 30cm |
快音!真空管サウンドに癒される
ONTOMO MOOK
出版社名 | 音楽之友社 |
---|---|
出版年月 | 2018年5月 |
ISBNコード |
978-4-276-96280-4
(4-276-96280-3) |
税込価格 | 14,300円 |
頁数・縦 | 24P 30cm |
0100000000000007409751
4-276-96280-3
快音!真空管サウンドに癒される
Stereo/編
音楽之友社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/51/07409751.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
「デジタル臭い」音を、付録の真空管ハーモナイザーを通すことによって、真空管のウォームな音と倍音を付加した味わい深い音にする。製造は日本を代表するオーディオメーカー「ラックスマン」。増幅率は1対1なので、音量を上げるものではなく、音に味付けをするもの。音が固い、つまらないという場合にこれを通すとほぐれて、ゆったりと鳴る。また真空管を交換して音の向上を目指せ、オーディオのたのしみも体験できる。気持ちいい音にして、もう一度音楽にどっぷりハマってみませんか。
出版社・メーカーコメント
【キット内容物】 基盤(完成品)/シャーシ(上下左右)/パワースイッチ+基盤/ACコード/真空管(12AU7)/ネジ一式/ゴム足/基盤シャーシ固定用リベット シャーシサイズ:180(W)×80(H)×90(D)mm ※足、ノブを含まず 【主要目次】 ・真空管ハーモナイザー・キットを組み立てる ・真空管ハーモナイザーをいろんなところで使ってみよう ・開発者が語る、真空管ハーモナイザーの音の妙 ・真空管ハーモナイザー簡単グレードアップ術 ・ラックスマン 真空管の歴史 ・真空管サウンドで聴きたい、いい音ジャズBEST10 ※内容は変更となる場合がございます。ご了承ください。