従業員エンゲージメントを仕組み化するスキルマネジメント
出版社名 | クロスメディア・パブリッシング |
---|---|
出版年月 | 2023年2月 |
ISBNコード |
978-4-295-40794-2
(4-295-40794-1) |
税込価格 | 1,958円 |
頁数・縦 | 229P 19cm |
書籍ダイジェスト配信サービス SERENDIP 厳選書籍 要旨 高い離職率による慢性的な人手不足、OJTや研修などによる人材育成がうまく機能せず、会社の業績に結びつかない、といった悩みを抱える企業は少なくないのではないか。そこで近年注目されているのが「エンゲージメント」だ。従業員のエンゲージメントを高めるためには、どんな「仕組み」が必要なのだろうか。本書では著者が自ら経営する会社での失敗経験をもとに開発した、独自の「スキルマネジメント」の考え方と具体的な方法について詳説している。従来の日本企業で多く行われているOJTでは、上司や先輩が、部下・後輩を現場で教育・指導するケースが多い。だが、そのために教える側のマネジャーに負担がかかり、疲弊や時間不足により業務が滞るという問題が発生することもある。そうした事態を防ぎ、全社員のエンゲージメントを向上させるために考案されたのが、必ずしも人が教える必要のない能力開発を「システム」に任せる「スキルマネジメント」である。著者は、スキルティ株式会社 代表取締役社長。NTT東日本法人営業本部にて超大手企業の様々なネットワークインテグレーションを手がけた後、ネットビジョンシステムズ株式会社を設立。2016年にはネットワークエンジニアの養成スクールを開校。スキルマネジメントシステム『skillty』を考案・開発し、2022年にスキルティ株式会社を設立した。 |
商品内容
要旨 |
リーダーは“人”ではなく“スキル”を管理してチームの生産性を最大化しよう!「人」に頼る社員育成とマネジメントからの脱却。リスキリング時代の人材教育を問う一冊。 |
---|---|
目次 |
プロローグ 人材難をどう乗り越えるか? |