電気回路が一番わかる 直流と交流の違いから複素数まで理解できる
しくみ図解 063
出版社名 | 技術評論社 |
---|---|
出版年月 | 2018年12月 |
ISBNコード |
978-4-297-10255-5
(4-297-10255-2) |
税込価格 | 2,068円 |
頁数・縦 | 175P 21cm |
商品内容
目次 |
第1章 電気のしくみ(懐中電灯のしくみ |
---|
電気回路が一番わかる 直流と交流の違いから複素数まで理解できる
しくみ図解 063
出版社名 | 技術評論社 |
---|---|
出版年月 | 2018年12月 |
ISBNコード |
978-4-297-10255-5
(4-297-10255-2) |
税込価格 | 2,068円 |
頁数・縦 | 175P 21cm |
目次 |
第1章 電気のしくみ(懐中電灯のしくみ |
---|
0100000000000033850346
4-297-10255-2
電気回路が一番わかる 直流と交流の違いから複素数まで理解できる
有馬良知/著
技術評論社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/46/33850346.jpg?impolicy=PC_AC_M
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
本書は、電気回路の基本を様々な観点から掘り下げながらわかりやすく解説します。電気回路を理解するには、回路の様々な働きを理解する必要がありますが、回路の役割とともに、回路のしくみが理解できるように説明します。主要な回路部品の働きやしくみも具体的に説明します。 1章 電気のしくみ/2章 直流回路入門/3章 静電気と磁気/4章 交流回路入門/5章 複素数入門