• 本

電子工作の素 作る、できる/基礎入門

改訂新版

出版社名 技術評論社
出版年月 2021年11月
ISBNコード 978-4-297-12409-0
4-297-12409-2
税込価格 3,278円
頁数・縦 383P 26cm
シリーズ名 電子工作の素

商品内容

要旨

電子工作の基本、勘所、ノウハウ満載!micro:bitの基礎、活用方法、Arduino/Raspberry Piの概要、活用事例を詳しく解説。

目次

第1章 電子工作の常識
第2章 電子部品の知識
第3章 設計の仕方の基礎
第4章 自作のノウハウ
第5章 シングルボードコンピュータ、マイコンボードを使う
第6章 製作例

出版社・メーカーコメント

部品の知識、回路図の読み方、工作道具の使い方から加工、製作まで詳しく解説しています。工作名人のテクニックとノウハウを満載した、実際に使うための「道具」としての書物です。電子工作の素がぎっしり詰まっています。 改訂版では、シングルボードコンピュータの中でも特に人気の、micro:bit、Arduino、Raspberry Piをとりあげ、使い方から工作例を紹介してあります。その他にも表面実装部品の使い方、最新の情報等を盛り込んでいます。 入門者にもやさしく、もちろんホビーユーザ、学生、エンジニアにも満足できる一冊です。

著者紹介

後閑 哲也 (ゴカン テツヤ)  
1947年愛知県名古屋市で生まれる。1971年東北大学工学部応用物理学科卒業。1996年ホームページ「電子工作の実験室」を開設。子供の頃からの電子工作の趣味の世界と、仕事としているコンピュータの世界を融合した遊びの世界を紹介。2003年有限会社マイクロチップ・デザインラボ設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)