• 本

読みやすいコードのガイドライン 持続可能なソフトウェア開発のために

出版社名 技術評論社
出版年月 2022年11月
ISBNコード 978-4-297-13036-7
4-297-13036-X
税込価格 2,750円
頁数・縦 271P 21cm

商品内容

要旨

読みやすく、理解しやすいコードの答えは、目的や時代によって千差万別で、1つのアプローチではカバーしきれません。どんな状況にも対応するために必要なのは、可読性について体系的に理解を深めることです。

目次

第1章 可読性の高いコードを書くために
第2章 命名
第3章 コメント
第4章 状態
第5章 関数
第6章 依存関係
第7章 コードレビュー

出版社・メーカーコメント

開発が大規模化・長期化するほど、コードを「読む」コストは増大していきます。そのため「読みやすさ」の向上は、生産性を改善し、プロダクトの成長限界を引き上げる重要な手段と言えるでしょう。本書は、読みやすさの本質を学び、実践するための考え方をマスターできる一冊です。体系的な理解を実現するため、あらゆる角度から、豊富な例を交えて解説しています。表面的なテクニックではなく、いま目の前にあるコードに最適な改良方法を選び取る力が身に付きます。

著者紹介

石川 宗寿 (イシカワ ムネトシ)  
LINE株式会社LINE Platform Developmentセンター2モバイルエクスペリエンス開発室ディベロッパーエクスペリエンス開発室チーム所属。シニアソフトウェアエンジニアとして、コミュニケーションアプリ“LINE”のAndroid版の開発に従事。“LINE”のソースコードの可読性向上のため、自らリファクタリング・コードレビューをする他、可読性にかかわる開発文化や基盤の構築、教育・採用プロセスの改善なども行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)