• 本

歴史ある美しい街並み

旅コンテンツ完全セレクション

出版社名 TAC株式会社出版事業部
出版年月 2023年4月
ISBNコード 978-4-300-10563-4
4-300-10563-4
税込価格 1,980円
頁数・縦 367P 22cm

商品内容

目次

花街・茶屋町の雅
奥州道中―青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島
日光道中・水戸街道―茨城・栃木・千葉
中山道・甲州道中―埼玉・群馬・長野・山梨・岐阜・滋賀
東海道―東京・神奈川・静岡・愛知・三重
北陸道―新潟・富山・石川・福井
畿内・紀伊―京都南部・大阪・兵庫南東部・奈良・和歌山・三重南西部
山陰道―京都北部・兵庫北部・鳥取・島根
山陽道―兵庫南西部・岡山・広島・山口
南海道―徳島・香川・愛媛・高知・兵庫淡路島
西海道・琉球―福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
近代の街並み

出版社・メーカーコメント

古地図を駆使して重要伝統的建造物群保存地区、すべて網羅城下町、宿場町、商家町、門前町、産業の町など、伝統的な家並みを残す街を古地図も駆使して約270件を紹介。重要伝統的建造物群保存地区に指定されている126の地区は、すべて網羅。また商店やレストランなども含めたスポットとしては800以上を詳述してある。巻頭特集では、京都、金沢、小浜、などの花街、茶屋街を紹介。特長●各エリアの指定文化財、登録有形文化財など、参観スポットのデータも記載しており、他書では類を見ない詳細さ。●旧国に沿ったエリア分けで、古い家並みを残す町と近隣の町とのつながりが明解。紹介する街のうち、200以上の街の地図もあわせて掲載。●またハイライトとなるべき町は、建物配置なども紹介し、より詳細な地図を掲載している。コラム・読み物●江戸時代〜明治期の、町割りを示す古地図を適宜掲載する。●棚田のある山村、環濠集落、雁木のある町、石畳の残る町なども、コラムとして掲載。●建築、土木に関するコラムも適宜掲載してあるので、街並みの散策の際に、より理解が深められる。