商品内容
要旨 |
役に立つ日本語史入門。身近な疑問を着実に育て、日本語運用のメカニズムに迫る。数々の新見を平明に提示した、日本語史研究の新しい波。 |
---|---|
目次 |
0 イントロダクション―日本語史の知識はどのように役立つか |
要旨 |
役に立つ日本語史入門。身近な疑問を着実に育て、日本語運用のメカニズムに迫る。数々の新見を平明に提示した、日本語史研究の新しい波。 |
---|---|
目次 |
0 イントロダクション―日本語史の知識はどのように役立つか |
0100000000000030900180
4-305-70234-7
日本語の歴史 青信号はなぜアオなのか
小松英雄/著
笠間書院
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/80/30900180.jpg?impolicy=PC_AC_C
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
従来の日本語史の多くが実のところ文学史であったり、通時的な言語変化の過程を追ってゆくものだった。―小松英雄の日本語史研究のあり方は、従来の日本語史研究をもってその有用性を説くことには一切ない。本書で述べられている日本語史とは、言語学的視点に基づいた日本語話者総体の体系として把握し、…―(そうがく社ホームページ)(2002/02/15出版社コメント)