本棚から読む平成史
出版社名 | 河出書房新社 |
---|---|
出版年月 | 2019年6月 |
ISBNコード |
978-4-309-25396-1
(4-309-25396-2) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 221P 19cm |
商品内容
要旨 |
「昭和」からの脱却を模索して始まった平成時代は、世界の多極化とグローバリズムの進展に直面する。そして訪れた3・11とそれ以後の世界へ…。政治学者・牧原出、ノンフィクション作家・梯久美子、生物心理学者・岡ノ谷一夫の三人が、平成31年間に刊行された名著50冊をジャンル横断的に紹介。書籍の問いかけに寄り添いながら、新たなる平成史を描く。読売新聞連載「平成時代名著50」待望の書籍化。 |
---|---|
目次 |
第1章 「昭和」からの脱却を模索して―平成元〜一〇年(一九八九〜一九九八年)(平成元年(一九八九年) 辺見じゅん『収容所から来た遺書』 |
おすすめコメント
優れた書籍はニュースで報道される出来事と同様、時代の価値観を作っている。各界の知性が平成31年間に刊行された名著を通じて平成という時代をジャーナリスティックに描く。