• 本

奇想の陳列部屋

出版社名 河出書房新社
出版年月 2012年12月
ISBNコード 978-4-309-25542-2
4-309-25542-6
税込価格 6,270円
頁数・縦 255P 32cm

商品内容

要旨

貝殻、珊瑚、鉱物、宝石、昆虫、爬虫類…のほか、蝋人形、髑髏、古代の彫像、奇形、自動人形、時計など―好奇心、蒐集癖、秘密、変形や異種混合の異世界。ヨーロッパの王侯貴族たちが密かに作った原初の博物館。

目次

第1章 世界劇場(珍品の展示
陳列棚)
第2章 陳列棚を開けて(鉱物の世界
貝殻―死せる命
珊瑚―生と死のはざま
鑞―生命の影
とらわれた生命
捏造された生命
長引く死
奇形
オートマタ(自動人形)
象牙の驚異)
第3章 蒐集家―「子どもじみた老人」(チロル大公フェルディナント
トラデスカントとアシュモール
クロード・デュ・モリネ
アルドロヴァンデとコスピ
マンフレド・セッターラ
キルヒャー
ルドルフ2世
緑の穹窿)
第4章 幻の陳列室―18‐19世紀(ボニエ・ド・ラ・モソン
グリーン氏の博物館
ストロベリー・ヒル
グッドリッチ・コート
ソーンとドゥノン
サーアシュトン・リーヴァー)
第5章 復活―珍奇の精神(アンリ・ダルマーニュ
ブルトンとシュルレアリストたち
コーネル
オワロン城
現代の驚異の部屋)

出版社
商品紹介

珍しい動植物の標本や剥製、鉱物、髑髏、蝋人形など、「驚異の部屋」と呼ばれたヨーロッパ王侯貴族の蒐集品。荒俣宏氏推薦。

出版社・メーカーコメント

荒俣宏氏推薦!さまざさな動植物の標本や剥製、髑髏、時計、古代の彫刻などヨーロッパの名だたる萬集家たちのコレクションを総括。本書はその全体像を多数の貴重な写真とともに捉えた世界で唯一のものである。