• 本

死について! あらゆる年齢・職業の人たち63人が堰を切ったように語った。 上

河出文庫 タ5−1

出版社名 河出書房新社
出版年月 2022年11月
ISBNコード 978-4-309-46765-8
4-309-46765-2
税込価格 1,397円
頁数・縦 430P 15cm
シリーズ名 死について!

商品内容

要旨

普通の人々から泉のようによどみなく溢れ出す、強烈な言葉たち―「口述の歴史(オーラル・ヒストリー)」の名手による伝説的インタビュー集。救急救命士・元死刑冤罪者・原爆被爆者・退役軍人・物理学者…驚くほど多様な人々が「死」そして「生」について生々しく、切なく、いとおしく語る。本国2014年刊の新版に寄せられた序文を追加し訳文・注釈を更新した全面改訂版。

目次

プロローグ 弟と兄
1(医師
ER(救急救命)
法と秩序
戦争
母と息子
神の羊飼い(聖職者)
赤の他人)
2 臨死体験

出版社・メーカーコメント

ピューリッツァー賞作家にしてオーラルヒストリーの名手による伝説的インタビュー集、待望の復刊。看護師・刑事・元死刑冤罪者・原爆被爆者・戦争退役軍人・牧師・物理学者など多様な人々が死について語る

著者紹介

ターケル,スタッズ (ターケル,スタッズ)   Terkel,Studs
1912‐2008。ニューヨーク生まれ。シカゴ大学卒業。多様な階層の人々へのインタビューによって描かれる「口述の歴史(オーラル・ヒストリー)」は多くの名著を生んだ
金原 瑞人 (カネハラ ミズヒト)  
翻訳家、法政大学社会学部教授。訳書は児童書、ヤングアダルト小説、一般書、ノンフィクションなど、600点以上
野沢 佳織 (ノザワ カオリ)  
翻訳家
築地 誠子 (ツキジ セイコ)  
翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)