1日1ページ数学の教養365 日めくり感覚で数学の世界を楽しめる!
出版社名 | ニュートンプレス |
---|---|
出版年月 | 2020年3月 |
ISBNコード |
978-4-315-52219-8
(4-315-52219-8) |
税込価格 | 3,080円 |
頁数・縦 | 405P 21cm |
商品内容
要旨 |
偉大な数学者がどんな名言を残したのか、知りたくありませんか。たとえば、「ピタゴラスの定理」で知られるピタゴラスは、「数は真実の支配者であり、神と悪魔の母である」と、示唆に富む名言を残しています。本書は、1日一つ、偉人の言葉を通して数学の教養が学べる一冊です。出典は、ゴットフリート・ライプニッツやロジャー・ペンローズといった数学者をはじめ、アルバート・アインシュタインやスティーブン・ホーキングといった物理学者や、アーサー・C.クラークやレフ・トルストイのような小説家の言葉も織り交ぜています。また、政治家のウィンストン・チャーチルや皇帝ナポレオンなどの言葉も取り上げており、一見、数学とは無関係な人物が数学に言及していることにおどろかれるかもしれません。365の教養を通し、数学とは単なる学問にとどまらない、芸術に似た領域であることがおわかりいただけるでしょう。ようこそ、美しき数学の世界へ! |
---|---|
目次 |
1月(エドワード・フレンケル |