• 本

ジェンダー史入門

出版社名 勁草書房
出版年月 2025年10月
ISBNコード 978-4-326-65450-5
4-326-65450-3
税込価格 2,420円
頁数・縦 157,27P 19cm

商品内容

要旨

ジェンダー史はいかに生み出され、ポスト構造主義、ポストモダニズム、ポストコロニアリズムとともに展開するなかで、インターセクショナリティのインパクトにどう向き合い変化してきたか。ジェンダー史の起源、発展、受容から最新潮流まで。西洋中心主義を超え、いま押さえるべき基礎知識をコンパクトに収めた最良の入門書。

目次

序章 ジェンダー史の文脈
第一章 ジェンダー史という領域のいくつかの起源
第二章 ジェンダー史が飛び立つ
第三章 インターセクショナリティとジェンダー史の展開
第四章 近代以前へ、アメリカ大陸を超えて
第五章 主体をクィアする
結論 ジェンダー史の複数の未来へ向けて

出版社・メーカーコメント

ジェンダー史の起源、発展、受容から今後の課題と最新潮流まで。分野の動向を俯瞰し押さえるべき知識をコンパクトに収めた入門書。フェミニズムやLGBTQ運動などからジェンダー史がいかに生み出され、奴隷制、資本主義、移民、帝国の歴史解釈をどのように変えてきたか。インターセクショナリティのインパクトにジェンダー史がどう向き合い変化してきたかを描き、分野の今後を提示する。基礎知識のみならず、最新潮流に触れられる最良のジェンダー史入門書。【原著】Antoinette Burton, Gender History A Very Short Introduction (Oxford University Press, 2024)

著者紹介

バートン,アントワネット (バートン,アントワネット)   Burton,Antoinette
イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校教授
〓内 悠貴 (タカウチ ユキ)  
イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校歴史学部博士課程修了。Ph.D(歴史学)。現在、弘前大学人文社会科学部助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)