• 本

骨と筋肉がわかる人体ポーズ集 動く美術解剖図

出版社名 廣済堂出版
出版年月 2011年4月
ISBNコード 978-4-331-51532-7
4-331-51532-X
税込価格 1,870円
頁数・縦 143P 26cm

商品内容

要旨

筋骨の位置や名称の紹介ばかりでなく、「腕を挙げる」「脚を蹴り出す」など、人の動きによって筋肉がどのように動き、どのように見えるのかを、複数のアングルで紹介。詳細な骨と筋肉の図版を250点掲載。動きによる筋肉の変化がわかる。筋肉図と線画の対比があるから絵にしやすい。側面や背面の様子も多数。

目次

1章 顔と首
2章 肩と腕
3章 上腕とひじ
4章 前腕と手
5章 体幹部
6章 脚とひざ
7章 足

出版社
商品紹介

人体を描くとき筋肉の表現は重要。骨と筋肉の仕組みに迫りながら、骨と筋肉がどのように動くかをメディカルイラストレーターが解説。

著者紹介

佐藤 良孝 (サトウ ヨシタカ)  
1956年東京に生まれる。創形美術学校造形科卒業、同研究科造形課程修了。同校教職員を経て1990年イラストレーションとシステム開発の制作会社「彩考」を創業。医学専門書籍のメディカルイラストレーションを中心に、博物館用マルチメディアシステムの開発、3DCG、公共施設での展示画像、画像データベースのシステム開発など幅広い制作活動をおこなっている。現在、有限会社彩考代表取締役。The Association of Medical Illustrators(米国)会員、美術解剖学会会員、データベースユーザーズグループ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)