• 本

ケトン体が人類を救う 糖質制限でなぜ健康になるのか

光文社新書 786

出版社名 光文社
出版年月 2015年11月
ISBNコード 978-4-334-03889-2
4-334-03889-1
税込価格 1,012円
頁数・縦 350P 18cm

商品内容

要旨

これまでの治療は間違っている!!糖尿病、肥満だけでなく、がん、アルツハイマー病にも有効。ブドウ糖信仰から目を覚ませ!「ケトン生活」の安全性を実証した待望の書。

目次

序章 本書で伝えたいことのあらかじめのまとめ
第1章 私が糖尿病になったころ
第2章 妊婦の糖尿病に、はじめての糖質制限
第3章 ケトン体物語・前編―学会での非難から、新発見へ
第4章 ケトン体物語・中編―さらに勇気ある妊婦の登場!
第5章 ケトン体物語・後編―こんなにすごい「ケトン体エンジン」
第6章 栄養学の常識は、じつは間違っている!
第7章 妊娠糖尿病とはいったい何か―妊娠期の人体が教えてくれること
第8章 さらば、白米幻想!
第9章 学会というおかしな世界―糖質制限批判を考える
第10章 「たくましき妊婦たち」と「ケトン体」が日本を救う!“体験談”
最終章 ケトン体がつくる未来

おすすめコメント

臍帯血のケトン体に注目、糖質制限の有効性など、栄養学の新しい常識を、豊富な経験談を交え考察。

著者紹介

宗田 哲男 (ムネタ テツオ)  
1947年千葉県生まれ。1965年北海道大学理学部地質学鉱物学科入学。卒業後は国際航業に入社、地質調査などに従事。1973年帝京大学医学部入学。卒業後は小豆沢病院、立川相互病院勤務を経て、千葉県市原市に宗田マタニティクリニック開院(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)