誰も書かなかった玉城デニーの青春 もう一つの沖縄戦後史
出版社名 | 光文社 |
---|---|
出版年月 | 2022年8月 |
ISBNコード |
978-4-334-95322-5
(4-334-95322-0) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 316P 19cm |
商品内容
要旨 |
故・翁長雄志前知事の遺志を引き継ぐ沖縄県知事・玉城デニー。彼が歩んできた道を辿ることは、沖縄と日本の未来を見つめる旅でもある。沖縄と東京で半移住生活を送るノンフィクション作家が記録した、「語り」と「心」の物語。 |
---|---|
目次 |
第1章 四畳半の青春―伝説の高校生ロックバンド「ウィザード」 |
出版社・メーカーコメント
玉城デニーは、まさに戦後の沖縄の申し子である何よりも彼は「痛み」を人一倍知る人間である。沖縄がアメリカ世であった時代に沖縄が等しく受けた「痛み」。その出自によってもたらされた理不尽な「痛み」。そしていまの時代に、沖縄が日本政府によって構造的な差別を受け、ネット世界ではデマやハラスメントを受けることの「痛み」。「痛み」を骨身で知っている人間は信頼するに値する、と私は思う。(「あとがき」より)故・翁長雄志前知事の遺志を引き継ぐ沖縄県知事・玉城デニー。彼が歩んできた道を辿ることは、沖縄と日本の未来を見つめる旅でもある。沖縄と東京で半移住生活を送るノンフィクション作家が記録した「語り」と「心」の物語。