
北方ルートサハリンの旅
新グレートジャーニー日本人の来た道 2
出版社名 | 小峰書店 |
---|---|
出版年月 | 2006年8月 |
ISBNコード |
978-4-338-21702-6
(4-338-21702-2) |
税込価格 | 1,650円 |
頁数・縦 | 143P 22cm |
商品内容
文学賞情報 |
2008年
第3回
福田清人賞(2015年10回にて終了)受賞 |
---|---|
要旨 |
関野吉晴がはじめた新たな挑戦、それは「日本人がどこから来たのか」を自分の体で体験する旅。「北方ルート」「南方ルート」「海上ルート」の三ルートをたどる。二〇〇四年七月、シベリアを出発し、間宮海峡に面した港町ラザレフに到着、今回は凍結した間宮海峡を徒歩で横断し、サハリン島に上陸。様々な人々とであいながらサハリン島を縦断して、最南端から北海道の稚内まで、宗谷海峡をカヤックでわたった北方ルート完結編。 |
目次 |
1 氷の海峡をわたる(新グレートジャーニー・北方ルートとは |
出版社 商品紹介 |
ロシア共和国ラザレフから、凍結した間宮海峡を徒歩横断、サハリンへわたる。北海道の稚内港にゴールするまでを報告。 |