• 本

得する生活 お金持ちになる人の考え方

出版社名 幻冬舎
出版年月 2003年11月
ISBNコード 978-4-344-00426-9
4-344-00426-4
税込価格 1,650円
頁数・縦 274P 19cm

商品内容

要旨

金持ちほど金を使わず、金の使い方を知っている。金持ちになるにも貧乏のままでいるにも経済学的に理由がある。銀行、クレジットカード、ポイントカード、各種金券、マイレージ、保険、宝くじ、消費者金融、住宅ローン、リゾートマンションと会員権などなど、まずは「お金のヒミツと世の中のカラクリ」を知らないと一生、金持ちにはなれません。すべては経済合理的に考えることから始まる。さあ、こんなとき、お金持ちはどうするか。

目次

序章 経済合理的に考えるヒント(覚醒剤を合法化しよう
福祉社会は差別社会である ほか)
第1章 クレジットカードが世の中のカラクリを教えてくれた(タイムマシンに乗って未来からお金がやってくる
常識として知っておきたいクレジットカード ほか)
第2章 借金から経済の秘密が見えてくる(経済合理性では行動しない人々
金を借りることはプライバシーを捨てることである ほか)
第3章 素晴らしきリゾート生活(タダでリゾートマンションを買う方法
不動産とプライバシー ほか)

おすすめコメント

お金のヒミツと世の中のカラクリ。知っているか否かで、人生は決まる。すべては経済合理的に考えよ!『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』『マネーロンダリング』の橘玲がすぐに使える金銭哲学を伝授。

著者紹介

橘 玲 (タチバナ アキラ)  
1959年生まれ。早稲田大学卒業。会社役員。「海外投資を楽しむ会(AIC)」創設メンバーの一人。2002年『マネーロンダリング』で作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)