• 本

信頼できる歯科医院 これで解決!!歯周病・インプラント

これで解決!!

出版社名 幻冬舎
出版年月 2006年10月
ISBNコード 978-4-344-01245-5
4-344-01245-3
税込価格 1,320円
頁数・縦 111P 26cm

商品内容

要旨

歯科医に通っているにもかかわらず、次第に抜けて総入れ歯になってしまった…。そんなことは珍しくないのが歯の治療。「なぜ?どうして?」と悩んでいるあなたのための本ができました。生涯、自分の歯で食べる喜びを味わうことのできる、信頼できる歯科医を紹介します。一緒に歯の知識を学びながら、長持ちする歯を確保しましょう。

目次

第1章 自分の歯の状態を知ろう(歯の治療をしても痛みが治まりません
痛みもないのに歯ぐきから血が出ます
歯がぐらぐらして硬いものが噛めません ほか)
第2章 歯周病のすべてを理解しよう(どんな歯医者さんなら安心ですか?
レントゲン写真は何のために必要ですか?
治療はどんなことをするのですか? ほか)
第3章 歯の治療もオーダーメードの時代(対談 患者さんと歯科医の理想の関係―陳建一(四川飯店グループオーナーシェフ)×小野善弘
体験談「こうして私の歯はよみがえった!」)
第4章 歯と一生の付き合いを実現する

著者紹介

小野 善弘 (オノ ヨシヒロ)  
1972(昭和47)年、九州歯科大学卒業後、大阪大学歯学部歯科補綴学第二講座に入局。1974(昭和49)年、大分県別府市で開業。1982(昭和57)年、ボストンのThe Institute for Advanced Dental Studiesにて学ぶ。1988(昭和63)年、歯科医のための研修機関としてJIADS(Japan Institute for Advanced Dental Studies 日本先端歯科医療研究所)を開講。東京貴和会歯科診療所院長、JIADS主宰。アメリカ歯周病学会名誉会員。東京医科歯科大学歯学部非常勤講師。日本歯周病学会会員、日本臨床歯周病学会指導医
中村 公雄 (ナカムラ キミオ)  
1968(昭和43)年、大阪大学歯学部卒業、1972(昭和47)年、同大学院歯科補綴学専攻科修了(歯学博士)。同大学歯科補綴学第一講座助手を経て、同大学同講座講師となる。主に咬合および顎関節症の研究を行う。1984(昭和59)年、大阪にて小野善弘氏と医療法人貴和会歯科診療所を共同開業。JIADS補綴コース、インプラント補綴コース講師。American Academy of Fixed Prosthodontics会員。日本補綴歯科学会会員、日本顎関節学会会員。日本補綴歯科学会指導医
宮本 泰和 (ミヤモト ヤスカズ)  
1983(昭和58)年、岐阜歯科大学卒業、1986(昭和61)年、泰歯会宮本歯科医院開業。1989(平成1)年、JIADSペリオコース主任講師。Osseointegration Study Club of Japan(日本インプラント研究会)会長、アメリカ歯周病学会会員。日本歯周病学会会員、日本臨床歯周病学会指導医など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)