ダチョウはアホだが役に立つ
出版社名 | 幻冬舎 |
---|---|
出版年月 | 2021年3月 |
ISBNコード |
978-4-344-03766-3
(4-344-03766-9) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 191P 19cm |
書籍ダイジェスト配信サービス SERENDIP 厳選書籍 要旨 新型コロナウイルス感染予防のために、もはや着用が常識的なマナーとされるマスクだが、ある鳥のおかげでウイルスを不活性化させる強力なマスクが開発され、注目されている。その鳥とは「ダチョウ」である。ダチョウの体内で生成された抗体を卵から取り出し、それを配合したマスクが効果を発揮しているのだ。本書は、「ダチョウ抗体マスク」の開発者で「ダチョウ博士」とも呼ばれる著者が、ダチョウの興味深い生態や、ダチョウ抗体やそれを使った製品の開発、最新研究、自身の生い立ちなどを軽妙なタッチで語る科学エッセイ。子どもの頃から無類の鳥好きだった著者は、世界一大きな鳥であるダチョウと出会い、最多で500羽を飼育するまでになる。そして、ダチョウが大きな怪我をしても素早く回復することに目をつけ、スピーディーに大量に抗体を作り出す驚異の免疫パワーを発見。その抗体を使った、感染症やアトピー性皮膚炎、肌の老化、薄毛などの対策に役立つマスクやスプレー、飴、化粧品の開発、がん予防の研究などに取り組んでいる。著者は京都府立大学学長、獣医師、博士(獣医学)、ダチョウ愛好家。1998年からダチョウ牧場「オーストリッチ神戸」でダチョウの主治医を務める。 |
商品内容
要旨 |
新型コロナと闘うダチョウ抗体で経済効果700億円!?ハーバード大学やアメリカ陸軍も注目!鳥を愛しすぎる博士のドタバタ研究記。 |
---|---|
目次 |
第1章 ダチョウってどんな鳥?そのすごさとアホさ(ダチョウはアホだ |
おすすめコメント
@
出版社・メーカーコメント
新型コロナと闘うダチョウ抗体で 経済効果700億円!?ハーバード大学やアメリカ陸軍も注目、鳥を愛しすぎる博士のドタバタ研究記著者TV出演で話題沸騰!「情熱大陸」「ガイアの夜明け」「激レアさんを連れてきた。」出演で大反響を巻き起こした「ダチョウ博士」こと塚本康浩氏。新型コロナウイルスを不活性化する「ダチョウ抗体マスク」開発者だ。だが子ども時代は鳥の飼育と動物の解剖に熱中し、吃音にも悩まされて小学校高学年まで不登校だった。おかげでひらがなの「え」もあやしい始末……。そんな鳥好き少年はいかにして世界を驚かす研究をする「ダチョウ博士」となったのか?ダチョウ抗体の開発から最新研究のこと、ダチョウの生態、ダチョウ博士の生態まで楽しくわかる科学エッセイ!●世界に先駆けて新型コロナ抗体精製に成功●アメリカ陸軍もダチョウパワーに驚いた●普通のマスクではできない「予防」ができるわけ●キック力を甘く見ると大人でも泣かされる●小4でひらがなが怪しかった塚本少年●花粉症、歯周病、iPS細胞……抗体利用法は無限大●恐竜からあまり進化していない面白さ●ダチョウってどんな鳥? そのすごさとアホさ●絶品の目ン玉を舐めてみてほしい●研究の前に立ちはだかるダチョウの凶暴さ●アトピー性皮膚炎の症状がなぜ緩和するのか●薄毛に悩む方は早めにお試しを●歓楽街で「夜の獣医」に●新型コロナウイルスに立ち向かうダチョウパワー