• 本

賢人のビジネスリーダー力 トップの決断が生命線!ピンチをチャンスに変えろ!

出版社名 幻冬舎
出版年月 2012年7月
ISBNコード 978-4-344-90253-4
4-344-90253-X
税込価格 1,430円
頁数・縦 159P 21cm

商品内容

要旨

トップの決断が生命線、ピンチをチャンスに変えろ。なぜ人がついてくるのか、どの言葉に魅かれるのか。結果を出す部下・チームの育て方。

目次

第1章 星野リゾート代表取締役社長・星野佳路流 リーダーに必要な創造力の育て方
第2章 ジャパネットたかた代表取締役・高田明流 リーダーに必要な説得力の強め方
第3章 ユニ・チャーム代表取締役社長執行役員・高原豪久流 リーダーに必要な部下指導力の高め方
第4章 あきんどスシロー取締役専務執行役員・加藤智治流 リーダーに必要な問題解決力の鍛え方
第5章 東レ経営研究所特別顧問・佐々木常夫流 リーダーに必要な人間力の磨き方

出版社・メーカーコメント

強さばかりがリーダーじゃない! 人を育てるプロ5人の押しどころ、引きどころとは? 任されるプレッシャーに強くなれる一冊。

著者紹介

星野 佳路 (ホシノ ヨシハル)  
1960年長野県に老舗旅館「星野温泉」4代目として誕生。1991年星野温泉社長に就任し、経営改革を行う。社名を星野リゾートに変更。「星のや 軽井沢」などリゾート施設を次々と経営。経営破綻したリゾート施設、旅館の再建・運営にも取り組む。2003年国土交通省より、第1回観光カリスマに選定される
高田 明 (タカタ アキラ)  
1948年長崎県生まれ。株式会社ジャパネットたかたの創業者であり、代表取締役。1990年にスタートしたラジオショッピングをきっかけに、1994年にテレビショッピング事業に進出する。同社はラジオ、テレビ、CS放送、新聞折り込み、インターネットなど多彩なメディアを駆使し、通信販売業界のトップクラスへと成長をしている
高原 豪久 (タカハラ タカヒサ)  
1961年愛媛県生まれ。1991年ユニ・チャーム株式会社入社。1997年常務取締役、2001年代表取締役社長に就任。ひとりひとりが自分で考え行動しながら、共通の的にベクトルを合わせていく「共振の経営」を行う。日本だけでなく、アジア各地でもフェミニンケア商品、ベビーケア商品、ヘルスケア商品、ペットケア商品でヒットを飛ばし、トップシェアを誇る
加藤 智治 (カトウ トモハル)  
1974年熊本県生まれ。1999年東京大学大学院卒業後、ドイチェ証券(現ドイツ銀行)、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、2007年ユニゾン・キャピタル株式会社に入社し、資本業務提携したあきんどスシローのターンアラウンド・マネージャー、社長室長に就任。翌年、専務執行役員に就任し、同社へ転籍。2010年同社は売上高業界トップに躍進
佐々木 常夫 (ササキ ツネオ)  
1944年秋田県生まれ。1969年株式会社東レに入社。自閉症の長男、肝臓病とうつ病を患う妻を、次男、長女とともにサポートしながら、破綻会社の再建、事業改革に尽力。2001年東レ同期トップで取締役となる。2003年同研究所社長就任。現在は特別顧問として経営者育成プログラムの講師などを実践(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)