• 本

北欧式眠くならない数学の本

出版社名 三省堂
出版年月 2018年6月
ISBNコード 978-4-385-36158-1
4-385-36158-4
税込価格 1,540円
頁数・縦 127P 21cm

商品内容

要旨

北欧スウェーデン発、世界中で読まれているロングセラー。算数・数学は毎日の暮らしの中にある!これまで数学は「つまらない」と思っていたあなたへ、眠くならない数学の贈り物。

目次

だれだって数学者
図にすることで、アイディアが生まれる
次の段に入る正方形はいくつ?
模様を作る
ナウム・ガボ
円で模様を描く
ピタゴラス―数学界の伝説の人物
1から20まで、ヘカトン
身のまわりにいっぱいある対称
フラクタル―役に立つ発明〔ほか〕

著者紹介

ダール,クリスティン (ダール,クリスティン)   Dahl,Kristin
作家・編集者。高校の数学科で学んだ後、数学教師をめざしてウップサーラ大学で数学を専攻。しかし中退。ストックホルムのグラフィックの学校やジャーナリスト養成大学で学び、研究と進歩(Forskning&Framsteg)社の代表・編集者になる。著書は、ドイツ、デンマーク、ノルウェー、フィンランド、韓国などで翻訳出版されている
ノードクヴィスト,スヴェン (ノードクヴィスト,スヴェン)   Nordqvist,Sven
1946年スウェーデン南西部のヘルシンボリ生まれ。スウェーデンを代表する絵本作家。『おねえちゃんはどこ?』(岩波書店)は2007年アウグスト賞受賞
枇谷 玲子 (ヒダニ レイコ)  
1980年富山県生まれ。2003年、デンマーク教育大学児童文学センターに留学(学位未取得)。2005年、大阪外国語大学(現大阪大学)卒業。児童書を中心に北欧の書籍の紹介に注力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)