• 本

「勉強しなさい」より「一緒にゲームしない?」 新型学習塾の最先端授業学習×ゲームをおうちで体験!

出版社名 主婦と生活社
出版年月 2021年7月
ISBNコード 978-4-391-15602-7
4-391-15602-4
税込価格 1,650円
頁数・縦 255P 19cm

商品内容

要旨

大手学習塾が多数提携!経産省「未来の教室」事業でも採択!お風呂、食事、料理、買い物…日常シーンで楽しく学ぶ。ゲーム感覚で親子一緒に“ながら学習”を習慣に!世界が大注目!探究力を伸ばせば、「好き」を仕事にできる!

目次

1章 「勉強しなさい」は逆効果!(家で勉強する子、しない子の格差
「遊び」と「学び」に境界線はない ほか)
2章 実践!「学び欲」を育てる親子ゲーム30(ゲームをはじめる前に
食レポチャレンジ ほか)
3章 「好き」「得意」を伸ばす親の上手なサポートとは?(子どもを管理しようとするのはNG!
上手な「声のかけ方」とは? ほか)
4章 親の「探究する姿」を見て、子は育つ(言葉より、「親の背中」で伝えよう
家の中に「探究人」を増やそう ほか)

出版社・メーカーコメント

新型学習塾の世界で通用する最先端の授業≠親子で遊びながら学べるワークとして収録。21世紀の激変する教育と最新動向が満載!

著者紹介

岩田 拓真 (イワタ タクマ)  
株式会社エイスクール(a.school)代表取締役校長兼クリエイティブ・ディレクター。成績アップや受験合格のためではなく、子どもの興味関心を広げて深める「探究学習」に特化した学習塾エイスクールを2014年に開校(東京・本郷)。また、そこで開発した探究学習プログラム「なりきりラボ」「おしごと算数」(グッドデザイン賞受賞)を全国50以上のパートナー校で提供している(2021年6月現在)。経済産業省、リクルート、河合塾、明光義塾、博報堂、京急電鉄など企業・行政とのコラボレーションも多数あり、新しい学びを作り出す次世代型教育企業として注目を浴びている。京都大学総合人間学部卒、東京大学大学院工学系研究科修了(工学修士)。経営コンサルティング会社Boston Consulting Groupを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)