古典と歩く大人の京都
祥伝社新書 677
出版社名 | 祥伝社 |
---|---|
出版年月 | 2023年4月 |
ISBNコード |
978-4-396-11677-4
(4-396-11677-2) |
税込価格 | 990円 |
頁数・縦 | 187P 18cm |
商品内容
要旨 |
古典には二つの側面がある。一つは人間のメンタリティはたかだか千年ぐらいでは変わらないということ。もう一つは、現代よりもはるかに高度な精神文化が存在していたということである。百年前の最先端の思想などほとんど残っていない。残っているのは百年前にすでに古かった思想である。古典とは時間に磨かれ、多くの人々の要求に応え、今こそ必要とされる人類の叡智なのだ。本書では、『源氏物語』『徒然草』『平家物語』をはじめとする古典ゆかりの地をたどる。いずれも、著者が厳選した偉人たちの魂を感じられる場所だ。そこで見つけた人間の本質とは―。 |
---|---|
目次 |
第1章 洛東への旅(河原院跡 |