• 本

ネット断ち 毎日の「つながらない1時間」が知性を育む

青春新書INTELLIGENCE PI−561

出版社名 青春出版社
出版年月 2019年1月
ISBNコード 978-4-413-04561-2
4-413-04561-0
税込価格 1,012円
頁数・縦 188P 18cm

商品内容

要旨

深い教養は顔に出る。“さらっと読む”ではなく沈潜する体験が人生を変える。

目次

1章 ネット・SNSが招く「心の漏電」とは?
2章 人の反応が気になる時代こそ「教養力」を!
3章 1日1時間“ネット断ち”しよう
4章 スマホを離れて「身体性」を取り戻そう
5章 自分の「体験」になる本の読み方
6章 ディープに沈潜する時間こそ幸せである

出版社・メーカーコメント

ネットサーフィンやSNSは便利だが依存性がある。「時間や集中力をそぐだけでなく、やりすぎると自己肯定感やメンタルの強さにまで悪影響を与える。毎日1時間、ネット・SNSを断って“本物”に触れよう。さらっと表面をなぞるのではなく、深く沈潜する読書は、疑似体験ではなく“体験”として血肉になる。そういう時間を過ごしている人からは、深い教養と品性が自然とにじみ出る。漱石やドストエフスキーの世界に浸り、科学や歴史の名著とじっくり対峙しよう」…著者が今もっとも伝えたい、知的な大人へのメッセージ。

著者紹介

齋藤 孝 (サイトウ タカシ)  
1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業後、同大大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。ベストセラー作家、文化人として多くのメディアに登場。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)