• 本

自然素材の編みかごづくり 草やつる、枝などで編む、ナチュラルな44のかご

出版社名 誠文堂新光社
出版年月 2012年6月
ISBNコード 978-4-416-81236-5
4-416-81236-1
税込価格 1,980円
頁数・縦 143P 25cm

商品内容

要旨

籐の乱れ編みのパンかご、アケビのそばざる、ヤマブドウのバッグ、籐とクルミのフレームバスケットなど、全作品の作り方をイラストでていねいに解説。

目次

テーブルまわりで使うかご(アケビとツヅラフジのパンかご
籐の乱れ編みのパンかご ほか)
お出掛けに使うかご(菜の花色のバッグ
クルミのバッグ ほか)
リビングで使うかご(小枝の丸かご
クルミの一輪ざし ほか)
かご編みをはじめましょう(必要な道具
つるの皮ののばし方とすき方 ほか)

出版社
商品紹介

籐、アケビ、クルミ、ヤマブドウなどの自然素材を編んで、花かごやフレームバスケット、小物入れなどを作ることができる本。

著者紹介

佐々木 麗子 (ササキ レイコ)  
フラワーデザインを学ぶかたわら、花の器としてのかごに興味を持ち、籐工芸家の第一人者である加藤巳三郎氏に師事し、日本の伝統工芸の籐の技法を学ぶ。1992年東京商工会議所主催の工芸展で理事長賞を受賞。編みかご教室の講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)