和菓子の二十四節気 おうちで作る、季節を楽しむ
出版社名 | 世界文化社 |
---|---|
出版年月 | 2025年4月 |
ISBNコード |
978-4-418-25306-7
(4-418-25306-8) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 127P 26cm |
商品内容
要旨 |
懐かしくて、新しくて、カワイイ!四季折々の和菓子を、季節の風物詩とともに紹介。 |
---|---|
目次 |
春(梅(春の訪れ) |
出版社・メーカーコメント
春夏秋冬の風物詩と季節の和菓子。だれでも作れるレシピ!春夏秋冬それぞれを6つに分けて1年を24等分し、それぞれにふさわしい名前をつけた仕分け方が「二十四節気」。本書では、二十四節気ごとの和菓子とその作り方を紹介し、併せて、その季節にまつわる菓子と食の風物詩を、美しいイラストとともに解説します。たとえば「雨水」の菓子は「お雛様とお内裏様」など。菓子と食の風物詩では、雛人形の原型ともいわれる「流し雛」を紹介します。また「立冬」の菓子は「亥の子餅」。風物詩では「亥の子祭り」を取り上げます。かわいい和菓子を楽しみながら、知っておきたい教養も身につきます。